-
Microsoft 365 SharePoint投稿日:2021/10/31
【SharePoint】リストの基礎知識と作成方法
SharePoint の主要な機能の1つがリストです。リストとは、さまざまな情報を一覧表示したテーブル(表)のようなもので、情報の全体像を俯瞰的に把握するのに役立ちます。Excel でも同じようなことはできますが、Excel は複数人で情報を追加していくようなことはしにくいですよね。SharePoint は、チームでの情報共有ツールなので、リスト機能もチームで情報を管理するのに向いています。本記事では SharePoint のリストの基礎知識と作成方法について解説します。
-
Microsoft 365 SharePoint投稿日:2021/10/31
SharePoint で効率的に文書管理をする方法
文書管理は、DXにおいて非常に重要です。なぜならば、ノウハウやナレッジは、文書によって蓄積されるからです。しかし、会社などの集団内で適切に文書を管理するのは、意外と難しいものです。人によって文書管理の粒度が異なるからです。文書を一元的に管理するのためには、ルールを設けて、従業員に徹底してもらう必要があります。ところが、文書での情報管理自体が苦手な従業員もいるため、なかなか容易ではありません。そこでおすすめなのが、SharePoint で文書管理をする方法です。SharePoint なら文書管理の負荷を軽減できます。
-
Microsoft 365 SharePoint投稿日:2021/10/31
何が違う?OneDrive VS SharePoint の活用方法
Microsoft では「OneDrive」と「SharePoint」の2種類のクラウドストレージが提供されています。この2種類のストレージの活用方法に迷う方は、多いのではないでしょうか?ここでは、OneDrive と SharePoint の違いや、それぞれの利用目的、活用方法などを解説していきます。OneDrive と SharePoint をうまく使い分けられれば、社内のデータ管理を効率化でき、業務の改善が図れます。
-
Microsoft 365 Azure投稿日:2021/06/14 | 最終更新日:2022/05/20
Microsoft Azure とは何か?初心者にもわかりやすく基礎知識や特徴を解説
Microsoft Azure とは、Microsoft 社が提供する人気のクラウドサービスです。クラウドサービスといってもさまざまな種類がありますが、Azure は、主にIaaS、PaaSと呼ばれるクラウドサービスを提供します。類似のサービスでは、Amazon の AWS、Google の Google Cloud Platform が有名ですね。AWS や Google Cloud Platform、また他のクラウドサービスとは何が違うのか疑問に思いませんか?この記事では、Microsoft Azure について知りたい方のために、Azure とは何なのか、Azure で何ができるのか、わかりやすく解説します。
-
Microsoft 365 Teams投稿日:2021/05/31
Microsoft Teams のビデオ会議を使いこなして円滑なコミュニケーションを実現
複数の人とビデオ会議ができる「Teams」はMicrosoft社のコミュニケーションツールであり、Skype for businessの後継です。リモートワークが推奨される現代に遠隔でコミュニケーションできるのは魅力的です。会議や打ち合わせに欠かせない議事録に活用できる録画/録音機能もあり、Teams を使いこなせればスムーズな業務を実現できます。
-
Microsoft 365 Teams投稿日:2021/05/24
Teams と Planner でタスク管理を円滑にしよう!
テレワークが推進される今の時代、在宅社員の進捗管理をどうするかは早急に解決すべき課題です。出社していたら目視や口頭で確認できますが、テレワークだと進捗が見えにくい。そのようにお悩みではないですか?そこで1つの解として、Microsoft 365 でタスクマネジメントを行う方法があります。
-
Microsoft 365 Teams投稿日:2021/05/17
活用事例から学ぶ Microsoft Teams の有効活用方法
Microsoft Teams をチャットツールやWeb会議ツールと思っていませんか?これは実はもったいない使い方です。Microsoft Teams は、SharePoint や Planner、Outlook、OneNote 等のサービスと連携させることにより、業務で有効活用することができます。
-
Microsoft 365 Teams投稿日:2021/05/17
チャットだけじゃない!Teams と SharePoint の連携でスムーズな情報共有
Microsoft製品でビジネスチャットツールとして知られる「Teams」ですが、チャットツールの活用のみのビジネスパーソンも多いのではないでしょうか?実は、Teams は、SharePoint と連携することで、チャット以外でも、「情報共有」を効率的に行うことができます。
-
Microsoft 365 Teams投稿日:2021/05/10
Teams って何だろう?機能や他のツールとの違いを解説
Teams は、社内や外部の方でもチャットやWeb会議といったオンラインで円滑なコミュニケーションができる Microsoft のクラウドサービスです。この記事では Teams に興味をお持ちの方のために機能や他のツールとの違いを解説します。Teams とは Microsoft が提供しているクラウドサービスで、主にチャットやWeb会議に使用します。テレワークの導入やデジタルトランスフォーメーションが注目されている今、オンライン上のコミュニケーションツールに何を使うかは生産性を上げる上で非常に重要です。
-
Microsoft 365 ワークフロー投稿日:2021/04/27 | 最終更新日:2022/04/06
SharePoint でワークフローをつくる。無料でできる限界とは?
SharePoint Online では、経費精算や稟議申請などのワークフローシステムを無料でつくることができます。SharePoint と Power Automate を活用してワークフローシステムをつくる方法について説明するとともに、無料でできることの限界について説明します。
カテゴリー
- Microsoft 365