ポータルサイトをさらにレベルアップさせたい方へ
SharePoint でニュースや各種情報を発信していましたが、社員がその情報をどれだけ見ているかを把握することが課題となっていました。SharePoint 標準の監査ログを使用すれば閲覧状況を確認することはできましたが、監査ログは監査に特化した機能のため、アクセス解析として利用するには使い勝手が悪いという問題がありました。
【業種】 IT・通信・インターネット
2024.8.23更新
ez ページ閲覧ログは、誰がいつページを見たかを自動的に記録し、情報発信の効果を正確に測定することができます。お知らせの閲覧状況を把握することで、情報伝達の効果を最大化することができます。
ご相談は無料!お気軽にどうぞ
\ 1分で入力完了!無料 /
貴社のテナント、貴社のサイトにおいて使用可能です。
※貴社のテナント、貴社のサイトであれば、複数のサイトに設置することが可能なライセンスです。
※「ez Webパーツアプリ」使用許諾規約 にご承諾いただくことを前提とします。
Microsoft 365 の動作環境に準拠します。
※参考サイト: Microsoft サイト
お悩みや相談事があれば
お気軽にご相談ください。
サービス紹介資料は
こちらからダウンロードいただけます。
© 2020-2025 KAGURAZAKA APPLICATION RESEARCH&DEVELOPMENT, Ltd.