自分たちに合ったワークフローを作りたい方へ

ez ワークフロー

ワークフローをデジタル化して、作業効率を大幅にアップ。
SharePoint のみで動くので、追加のランニングコストは不要です。

こんな悩みはありませんか?

悩み1
SharePoint で稟議書等のワークフローを構築したい。
SharePoint で稟議書等の ワークフローが構築できます。

ez ワークフロー は、SharePoint 環境のみで動作するワークフローシステムです。申請フォームは、リストで定義し、ワークフロールートは、Microsoft 365 のユーザーやグループと連携して構築できます。

悩み2
便利に使いたいけど、ランニング費用はかけたくない。
追加のランニング費用はかかりません。

ez ワークフロー は、SharePoint 環境のみで動作するワークフローシステムのため、追加のランニング費用がかかりません。

悩み3
申請データは機密情報のため、データは SharePoint に保管したい。
データは SharePoint に保管されます。

申請データは、SharePoint のリストに格納されます。 そのため Microsoft のセキュリティに守られた安全な場所にデータを保管することができます。

SharePoint 環境のみで動作するワークフローシステム
ez ワークフロー

申請・承認イメージ

申請・承認イメージ

※クリックすると画像が拡大します。

申請者向けの主な機能
申請者は、一覧から申請フォームを選択します。
必要事項を入力して、申請(図中①)すると、申請ルートに合わせて承認依頼のメール(図中②)が送信されます。
他にも以下のような機能が提供されます。

・承認状況を確認できます。
・承認が滞っている場合に追い出しメールを送信できます。
・過去の申請書を検索できます。
・過去の申請書をコピーして再利用できます。
・申請書を下書き保存できます。
・承認や差戻し等の際に通知(図中④⑦⑩)されます。
・決裁済の一覧を表示できます。

承認者向けの主な機能(決裁者、回覧者も同様)
承認者は、承認依頼メールから申請書を確認し、承認や差戻しを判断します。
コメントを付けて承認や差戻しを行うと申請ルートに合わせて次のステップの人にメール(図中⑤⑧)が送信されます。
他にも以下のような機能が提供されます。

・承認依頼の一覧を表示できます。
・チェックをつけた承認依頼に対して一括承認できます。

申請フォームの画面イメージ

申請フォームは、SharePoint のリストで定義された項目が表示されます。また、申請書毎に定義された申請ルートが自動で表示されます。
申請者の画面イメージ

※クリックすると画像が拡大します。

申請フォーム作成の画面イメージ

申請フォームは、事前に作成したSharePointリストの項目を利用して作成できます。また、ワークフローのルートを多段階で設定することが可能です。
管理者の画面イメージ

※クリックすると画像が拡大します。

ライセンス費用/ez ワークフロー

90万円

納品物

・ez ワークフロー
・マニュアル(利用者向け、管理者向け)
・環境構築手順書

ライセンス費用/通知パーツオプション

30万円

納品物

・通知パーツオプション
・マニュアル(利用者向け、管理者向け)
・環境構築手順書

使用許諾範囲

貴社のテナント、貴社のサイトにおいて使用可能
※貴社のテナント、貴社のサイトであれば、複数のサイトに設置することが可能なライセンスです。
※「ez office プロダクト 使用許諾規約」にご承諾いただくことを前提とします。

動作保証環境

Microsoft 365 の動作環境に準拠します。
※参考サイト: Microsoftサイト launch

サービス内容

ez ワークフローの導入支援費用(オプション)

環境構築と管理者向けの操作研修をセットにしたサポートサービスです。

導入支援サービス

30万円

作業内容

・環境構築
・管理者向け操作研修

契約条件

・契約形態:準委任契約
・作業期間:ご契約~1か月以内
・作業上限時間:30時間


ez ワークフローの保守費用(オプション)

導入後のサポートを受けたい、Microsoft のバージョンアップに対応してほしい等のご要望にお応えする保守サービスです。

保守費用

18万円/年間(ez ワークフローに対する費用)
6万円/年間(通知パーツオプションに対する費用)

作業内容

・お問い合わせ対応
・障害時の原因調査および障害対応
・Microsoft のバージョンアップに起因する対応

契約条件

・契約形態:保守契約
・作業期間:ご契約~1年間
・作業上限時間:18時間(ez ワークフローに対する時間)/6時間(通知パーツオプションに対する時間)
・保守時間:10時~12時、13時~17時(土日祝日、年末年始(毎年12月30日~1月4日)を除く)
・作業場所:弊社作業場所においてリモートで実施