Microsoft 365 の買い切り型は存在する? サブスクリプションサービスとの比較
目次[非表示]
Microsoft 365(※)は、マイクロソフト社が提供するサブスクリプションサービスです。月額料金または年額料金を支払うことで、業務に役立つアプリケーションやサービスを契約期間中に利用することが可能です。
サブスクリプションサービスは、買い切り型のサービスと比べて初期の導入コストを抑えられるほか、ユーザーの増減にも柔軟に対応しやすくなる利点があります。
システム部門の担当者のなかには、「Microsoft 365 に買い切り型は存在しないのか」「買い切り型とサブスクリプションの違いは何なのか」と疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。
この記事では、Microsoft 365 に買い切り型のサービスは存在するのかどうか、またサブスクリプションとの違いについて解説します。
なお、Microsoft 365 の業務への活用方法についてはこちらの記事で詳しく解説しています。併せてご確認ください。
※Microsoft 365 は、マイクロソフト グループの企業の商標です。
Microsoft 365 に買い切り型は存在しない
Microsoft 365 に買い切り型のサービスは存在しません。ただし、それに近しい製品として Microsoft Office 2021(※1)(以下、Office 2021)が存在します。
Office 2021 では、Microsoft Word(※2)や Microsoft Excel(※2)をはじめとした Microsoft 365 に含まれているアプリケーションの一部を利用することが可能です。
ビジネス向けの Office 2021 には、Office Home & Business 2021(※1)と Office Professional 2021(※1)があり、使用できるアプリケーションに違いがあります。
▼ビジネス向けの Office 2021 のプラン
プラン |
買い切り価格 |
使用可能なアプリケーション |
Office Home & Business 2021 |
43,980円(税込) |
|
Office Professional 2021 |
75,650円(税込) |
|
※1…Microsoft Office 2021、Office Home & Business 2021 および Office Professional 2021 は、マイクロソフト社が提供する製品です。
※2…Microsoft Word、Microsoft Excel は、マイクロソフトグループの企業の商標です。
買い切り型とサブスクリプションの違い
買い切り型とサブスクリプションは、サービスの利用形態と料金の支払い方法に違いがあります。
▼買い切り型とサブスクリプションの違い
買い切り型 |
サブスクリプション |
|
サービスの利用形態 |
サービスを所有して永続的に利用できる |
契約期間中のみ利用できる |
料金の支払い方法 |
購入時に一括で支払う |
一定期間ごとに継続的に支払う |
買い切り型は、ソフトウェアやアプリケーションを購入して所有する従来の利用形態のことです。サービスの購入時に料金を支払うことで、追加料金が発生せずに永続的にそのサービスを所有・利用できるメリットがあります。
ただし、導入時の初期コストが高くなりやすく、ソフトウェアの場合はアップデートに制限が設けられたり、サポート対象の期間が終了したりする可能性があります。
一方のサブスクリプションは、一定期間ごとに料金を支払うことで、期間中にそのサービスを利用できる形態を指します。利用期間中は継続的に料金が発生しますが、買い切り型と比べて導入コストを抑えられます。
また、ユーザーの増減に応じて柔軟にプランを変更したり、常に最新版にアップデートされたりするメリットがあります。
Microsoft 365 はサブスクリプション型のサービスに当たり、月間契約と年間契約に対応しています。
Microsoft 365 と Office 2021 の比較
Microsoft 365 と Office 2021 のプランや価格、機能を比較した表は、以下のとおりです。利用できるプランやアプリケーションは、Microsoft 365 のほうが多くなっています。
▼Microsoft 365 と Office 2021 の比較
種別 |
プラン |
価格 |
アプリケーション |
Microsoft 365 |
Microsoft 365 E3 |
4,500 円(ユーザー/月) |
|
Microsoft 365 E5 |
7,130 円(ユーザー/月) |
|
|
Microsoft 365 F3 |
1,000 円(ユーザー/月) |
|
|
Microsoft 365 Business Basic |
750 円(ユーザー/月) |
|
|
Microsoft 365 Business Standard |
1,560 円(ユーザー/月) |
|
|
Microsoft 365 Business Premium |
2,750 円(ユーザー/月) |
|
|
Microsoft 365 Apps for business |
1,030 円(ユーザー/月) |
|
|
Office 2021 |
Office Home & Business 2021 |
43,980 円
(買い切り型)
|
|
Office Professional 2021 |
75,650 円
(買い切り型)
|
|
なお、Microsoft 365 でもっとも価格の安い Microsoft 365 Business Basic は、Web 版とモバイル版のアプリケーションのみとなっており、デスクトップ版の Office アプリケーションは使用できません。
Microsoft 365 の法人プランについては、こちらの記事で詳しく解説しています。
Microsoft 365 と Office 2021 のどちらを選ぶ? 判断のポイント
Microsoft 365 とOffice 2021 のどちらを導入するか選択する際は、運用期間や導入目的を踏まえて判断することがポイントです。
①運用期間からコストを計算する
買い切り型とサブスクリプション型では、プランの価格や料金の支払い方法に違いがあるため、運用期間を踏まえてコストを計算する必要があります。
サブスクリプション型の Microsoft 365 を導入する場合、利用期間が長くなるほどランニングコストがかかります。運用の見込み期間を踏まえたうえで、Office 2021 の価格と比較する必要があります。
その際は、Office 2021 のサポート期限を考慮することも重要です。買い切り型の Office 製品にはマイクロソフト社によるサポートの期限が設定されており、Office 2021 のサポート期限は 2026 年 10 月 13 日となっています。
サポート期限を過ぎてもサービスを所有・利用し続けることは可能ですが、セキュリティの更新プログラムを含めたサポートが受けられなくなるため、セキュリティ面でのリスクが懸念されます。
例えば、Office 2021 のサポート期限までの期間を3年とする場合、3年間での Microsoft 365 のランニングコストと、Office 2021 の買い切り価格を比較する方法があります。
②導入目的を明確にする
どのような目的でサービスを利用するのかを明確にしておくことが重要です。
Microsoft 365 には、Office 2021 では使用できないアプリケーションが含まれています。Office 2021 では対応できない範囲の業務に活用したい場合には、Microsoft 365 を選択する必要があります。
▼Office 2021 では利用できないアプリケーション
アプリケーション |
主な機能 |
Microsoft SharePoint |
|
Microsoft Exchange Online(※)
|
|
Microsoft 365 Copilot(※)
|
|
Microsoft SharePoint、Microsoft Exchange Online、Microsoft 365 Copilot については、こちらの記事で詳しく解説しています。併せてご確認ください。
※Microsoft Exchange Online、Microsoft 365 Copilot は、マイクロソフト社が提供する製品です。
まとめ
この記事では、Microsoft 365 の買い切り型について以下の内容を解説しました。
- Microsoft 365 での買い切り型サービスの有無
- 買い切り型とサブスクリプションの違い
- Microsoft 365 と Office 2021 の比較
- Microsoft 365 と Office 2021 を選ぶ際の判断ポイント
Microsoft 365 は、一定期間ごとに料金を支払って利用するサブスクリプション型のサービスに当たり、買い切り型は存在しません。
買い切り型のサービスには Office 2021 がありますが、Microsoft 365 とプランの内容や価格、利用できるアプリケーションが異なります。運用期間に応じたコストと導入目的を踏まえて、どちらを導入するかを判断することがポイントです。
『 ez office 』では、Microsoft 365 を活用して業務改善を図るためのさまざまなソリューションを提供しております。業務の効率化やコストの最適化などの課題を解決するためのサービスを提案いたします。
詳しくは、こちらの資料をご覧ください。
Microsoft 365 無料相談実施中
業務効率化などを背景に、Microsoft 365 の導入、活用に関して、お困りごとはございませんでしょうか?
- 自社の規模や業務に合わせた料金プランを選びたいが、どれが適しているか分からない
- Microsoft 365 の導入を検討しているが、設計・構築・運用方法などの知見がない
- Microsoft 365 の SharePoint で社内ポータルサイトを構築しているが、社員の活用が定着しない
ネット上には多くの情報があり、調べるのも大変ですし、自社にとって何がいいのかイメージするのも難しいですよね。
当社ではそんな皆様に向け、無料相談会を実施しております。
お客様のお悩みやご要望に合わせた個別相談も承っておりますので、是非、お気軽にお問い合わせください。
私たちと一緒に、業務改善をスタートさせませんか?