-
Microsoft 365 SharePoint投稿日:2021/04/12
使いにくいと感じる SharePoint を上手に業務に活かす方法とは?
SharePoint を社内の情報共有ツールの要にしている企業や今後導入を検討している企業は多いです。SharePoint はとりかかりこそ難しそうにみえても、実は今までに Word や Excel などの Microsoft 製品を扱ったことがある人であれば、使い方もマスターしやすく非常に便利なツールなのです。今回は、SharePoint が使いにくいと感じる方に向けて、なぜ使いづらい・使いにくいと言われてしまうのか?その理由と SharePoint で抑えておきたい機能や使用目的、活用方法の紹介をします。
-
Microsoft 365 SharePoint投稿日:2021/04/05 | 最終更新日:2023/05/13
SharePoint アプリのわかりやすい概念とアプリの追加方法
SharePoint は役立つサービスですが、多くの人が挫折する理由は「アプリ」の概念が理解できず混乱してしまうからです。この記事では、複雑化した SharePoint のアプリの概念やアプリの追加方法、SharePoint に連携できる Microsoft 365 のアプリなどについてわかりやすく解説します。
-
Microsoft 365 ワークフロー投稿日:2021/04/05 | 最終更新日:2023/03/08
【基礎編】ワークフローとは?メリットや選定ポイントを解説!
テレワーク化が進んだ現在、働き方の変化と紐づいて、業務改善の重要性も日に日に増加しています。なかでもワークフローの効率化は生産性向上のためには非常に重要です。ワークフローは全ての社員が毎日実施するものだからです。SharePoint を使うことで、ワークフローをデジタル化・自動化し、時間や労力、コミュニケーションのコストを大幅に削減でき、業務効率の改善や生産性の向上ができます。今回は、ワークフローの基本説明、ワークフローシステム構築のためのアプリの特徴や他の製品との連携について解説します。
-
Microsoft 365 SharePoint投稿日:2021/03/19 | 最終更新日:2023/05/17
【SharePoint】目を惹きつけるデザイン性の高いポータルサイトを作るポイント
社内ポータルサイトを SharePoint で作ったのに誰も見ない…。そういったお悩みを残念ながらよく耳にします。SharePoint では、デザイン性の高いテンプレートが用意されており、上手に活用すれば目を惹くオシャレなポータルサイトの作成が可能です。今回は、 SharePoint の機能を理解し、多くの人に見てもらえるポータルサイト構築を実現するポイントをご紹介します。
-
Microsoft 365 SharePoint投稿日:2021/03/19
SharePoint でホームページ作成、メリットとデメリット
Microsoft の SharePoint を使うことで、HTMLの知識がなくても安価に社内ホームページを作成することが可能です。業務改善のプロである ez office が SharePoint で社内ホームページを作ると何がよいのかを解説します。
カテゴリー
- Microsoft 365